2017年10月6日金曜日

6日 わくわくミシン ランチョンマット

5年生の家庭科の授業を観察しました。5年生は、「わくわくミシンーランチョンマットをつくろう」です。
先生から丁寧に手順についての説明がありました。よく聞いて間違えないようにしないとですね!
さあ、始めましょう!
一人一人、進み具合が違うのでなかなか難しいですね。でも2人で1台のミシンですから声を掛け合って上手に取り組んでいました!
ボランティアの方も一生懸命教えてくださいました。ありがとうございます!
副校長先生まで、観察そっちのけでご指導です(笑)

ミシンは、とてもデリケートです。調子がいいなと思ったら悪くなったり、悪いなと思ったら次の日に良かったり…。

それでも5年生の子供たちは、楽しくミシンと学習しています!
ランチョンマットの完成まで、あと少しです!

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の給食