2017年12月4日月曜日

4日 平行四辺形の面積を求めよう

 5年生の算数は、いよいよ図形の面積に入りました。5年生と言えば、平行四辺形、三角形、台形の面積です。ぼくも子供の時にこの公式を覚えさせられた記憶が残っています。
おかげで今でも忘れないのですから、感謝しています。
 今日は、平行四辺形の面積です。平行四辺形の面積はどのように求めるのか…?


子供たちは、ノートに平行四辺形を貼って、考えていました。方法はいくつかありますが、いくつ見つけられるでしょうか…?





ポイントは、これまで学習済みの面積の形に変形するということです。みんな求められましたか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の給食