2017年7月3日月曜日

3日 1・2・3年生 交通安全教室

今日は、福生警察のみなさんをお迎えして、1・2年生は、「歩行訓練」、3年生は、「自転車教室」を行いました。1・2年生は、正しい道路の歩行方法や横断歩道の渡り方、
3・4年生は、安全な自転車の乗り方の理解を目的にしています。
まず、1・2校時に歩行訓練を行いました。





1・2年生は、数名ずつの合同班を作り、学校の周辺の道路を安全に気を付けながら歩くという訓練を行いました。子供達はとても静かに真剣な面持ちで訓練に参加していました。暑い中、保護者の皆様には、ボランティアで安全を見守ってくださり、本当にありがとうございました。
次は、3年生の「自転車教室」です。








 3年生は、校庭を道路に見立てて、安全な自転車の乗り方の学習を行いました。
子供達は、この教室の後に「自転車運転免許証」を一人一人にいただけることもあり、
真面目に訓練に参加していました。自転車を提供していただいた、保護者の皆様ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の給食