1時間目に2年生の道徳の授業を観察しました。今日の道徳の教材は、「しょうかいしよう」です。このお話は、2年生の男の子が、自分の学校のことを紹介するというものです。「よりよい学校生活」が授業のテーマです。
まず、先生が二小クイズを出しました。二小クイズの一番最後の問題は「メガネをかけている先生は何人いるでしょう?」でした。正解は○名です。さあ考えてくださいね!
クイズが終わったら、教材文を読みました。主人公の男の子がいろいろな視点で学校のことを紹介するお話です。
この教材文を受けて、子供たちは二小のいいところを考えました。
理由もちゃんと書いていて立派です!
書いたいいところを発表しました(^^)
最後にもっとよくなるためにできることを考えました!






みんな、いいこと書いています!よく考えた道徳科の授業でした!

みんな、いいこと書いています!よく考えた道徳科の授業でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿