2016年11月30日水曜日

30日 今日の給食 3年1組 3班

職員室で、そろそろ3年1組に行こうかなと思っていたら、1人の男の子が職員室に来て「校長先生、今日は来ませんか?」と聞きに来ました。「行くよ^ ^!」と言ったら「じゃ、待ってます」と言って迎えに来てくれました。子供の自発的なこうした行動は本当に可愛らしく、とても嬉しく思いました。

今日は、3班です。
おばあちゃんの家までどのくらいかかるかという話題になりました。一番近い子で1分。遠い子で5分でした^ ^
おばあちゃんが近くていいですね!おばあちゃんは子供の味方ですからね!

今日のメニューです。
《鹿児島県の郷土料理》
さつまいもごはん

牛乳

とりのにつけ


つけあげのしょうがだれがけ

みかん

30日 6年生 オリンピック・パラリンビック教育

 6年生は、2時間目に 青年海外協力協会の佐藤 秀樹さんに講師として招き、国際交流iについての学習をしました。ご自身が青年海外協力隊の時に派遣されていたポーランドと日本の歴史的な関係や、その他の国と日本との関係を通して、お互い助け合うことの大切さや、国際交流を進めていく必要性について、熱く、面白く教えていただきました。ありがとうございました。

30日 展覧会俳句

6年生の廊下にとてもおもしろい俳句が飾ってありました^ ^
子どもたちの伸びやかな感性ですね!思わず笑ってしまったり、頷いたり、感心したり…^_^
心に残る展覧会になってよかったです^ ^

30日 なわとび真っ盛り!

なわとび週間です!
休み時間になると、ほとんどと言っていいくらい子供たちがなわとびをしています!
先生たちも外に出て一緒になわとびをしています!

30日 一中8組見学

くまがわ学級の5年生の子供たちが、福生一中の8組の見学に行きました。
一中の門の前に来て、中を確認しました。
一中8組の先生がとてもていねいに教室を教えてくださいました。

これは、この先の進路について見通しをもつことをねらいとしています。身近な8組の様子を知り、小学校で一緒に勉強していた先輩たちの姿を目の当たりにして、子供たちは、これからどうなふうにがんばっていくのか考えたことでしょう。
見学態度もとても立派でしたよ!お疲れ様でした^ ^

2016年11月29日火曜日

29日 学校公開

今日の5時間目は学校公開でした。少し様子をお伝えします!

 5、6年生    総合的な学習の時間   「eルール特別講座」です。ファミリーeルール事務局の方に来ていただき、ネットやSNSとの付き合い方についてわかりやすいお話がありました。
みんなとてもとても真剣に話を聞いていました。

1年生  「国語」
いい姿勢でしっかり音読ができていました。お家の人にいいところを見せたい!という気持ちがぐんぐん伝わって来ました。

2年生  生活科
ということで、芋ハン作りです!
お母さんもお手伝いしてくださいました!ありがとうございました😊

3年生  国語
3年生はお話作りです。なんとムー大陸を舞台にしたストーリーを考えます。
これがムー大陸です。

一生懸命、物語を考えていました。宝物をどこかに置くのですが、やはり天空の城に置く子が多かったです。

4年生  国語
自分が見つけた二小のことを、筋を立てて説明文を書き、それを説明していました。
保護者の方もじっくり聞いてくださって、ありがたかったです^ ^
最後にくまがわ学級に行きましたが、もう授業がほとんど終わってしまっていて、写真が撮れませんでした。すいませんでしたm(_ _)m

29日 今日の給食 3年1組 二班

今日も、3年1組です。教室に行くと子どもたちが一生懸命机とイスを運んでくれました。とても嬉しいです。

さて、まずはメニューです。

はちみつしょくパン

牛乳

ミネストローネ

カップコロッケ(パックソース)

パイナップル缶(かん)

2班の子供達です\(^-^)/
好きな教科を聞きました。みんな体育かなと思ったら、意外に算数が好き!という子が3人もいてびっくりでした。算数が好きなんて、カッコいいですね!

途中で代表委員会の子どもたちが、靴のかかと調べの発表に来ました。

かかとが揃っている子が16人、揃っていない子が21人という結果でした。がんばってくださいね!

29日 落し物

今日は、学校公開です。学校公開に合わせて、落し物の展示をしました。「もしかして…」と思われるものがありましたら、学校までお越しください。

29日 薬物乱用防止教室(アルコール)

今日は、保健所の方を招いて、6年生が薬物乱用防止教室(アルコール編)を行いました。
ビデオで酔っている場合とそうでない場合の比較を見ました。子どもたちはかなり驚いていました。

そして、アルコールが体の中に入るとどうなるかを学びました。
アルコール依存症や急性アルコール中毒で亡くなってしまう方のお話も見につまされるお話でした。

授業の後半は班ごとに、大人からお酒を誘われたらどうするかをプリントをもとに考えました。
プリントはこれです。

この誘いにどう返すか…。いろいろな返し方がありました。
実際に演技をしながらお酒を勧められた時の断り方について学びました。
笑いの中にも、身体をむしばむアルコールの危険性について、しっかり学ぶことができました。


今日の給食