明日は、食事が終わった班から、お金を先生からいただき、班ごとに1階の売店でお土産を買い、買い終わった班からバスに戻る。バスに戻ったら、お土産が人と混ざらないように名前を書く。
お金が入っていた袋にレシートとお釣りを入れる。
ということです。お金のトラブルは絶対に起こさないように考えました。お金の管理を児童自身がしていけることが大事です。
つぎに、生活班の班長会議をおこないました。
昨日の反省が今日生かされていたかどうかの確認と明日の朝の動きの確認です。
お世話になった方へのお礼の感謝状です。感謝の気持ちをどのように伝えたらよいのか、考えて書いてくれていました。
しっかり班の問題点と改善点を発表できる子が増えてきて嬉しく思いました。
実行委員会も感謝状の準備をしていました。
お世話になった方へのお礼の感謝状です。感謝の気持ちをどのように伝えたらよいのか、考えて書いてくれていました。
部屋に戻ると、消灯時刻です。まだまだ落ち着かない子もいますね。でも徐々に電気が消えていきました。今日は早く寝付くのではないかと思っています。昨日、ほとんど寝てない子も多いので…^^;
職員打ち合わせの後に再度様子を確認します。
0 件のコメント:
コメントを投稿