2017年6月15日木曜日

15日  十進位取り記数法を理解しよう!

2年生が算数の学習で、十進位取り記数法の学習をしていました。
0から9までの数字を並べるだけで、小さな量から大きな量まで表すことができる十進位取り記数法。十個集まると隣に引っ越すのがこの記数法です。
みんな、元気に手をあげて発表しています!

位のシートに数のカードを並べて確かめています。
10の位の部屋に10が10個来てしまいました…。さて、どうしますか?
何度も操作をしながら、十進位取り記数法を理解していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の給食